いよいよ、始まりました!
『Smile STATION!!』史上初、
アニメによるインターネットラジオ放送でございます
プー坊が司会を務めるニュース番組、
その名も
『PB(プー坊)ステーション』
もちろん、ニュースのテーマは、
『線維筋痛症』です。
まま、百聞は一見にしかず。
どうぞ、ごらんになってみてくださいませ♪
なお、ご存知のとおり、
あたしは、医者ではございません。
次回からも、線維筋痛症による情報は、
ネットや、手持ちの資料をもとにお話していきます。
なので、
よりよい情報をご存知の方がいらっしゃいましたら
(次回テーマに関するものがありましたら、取り急ぎ)
ご協力いただけますと、ありがたいです
よろしくお願いいたします
『Smile STATION!!』史上初、
アニメによるインターネットラジオ放送でございます

プー坊が司会を務めるニュース番組、
その名も
『PB(プー坊)ステーション』
もちろん、ニュースのテーマは、
『線維筋痛症』です。
まま、百聞は一見にしかず。
どうぞ、ごらんになってみてくださいませ♪
なお、ご存知のとおり、
あたしは、医者ではございません。
次回からも、線維筋痛症による情報は、
ネットや、手持ちの資料をもとにお話していきます。
なので、
よりよい情報をご存知の方がいらっしゃいましたら
(次回テーマに関するものがありましたら、取り急ぎ)
ご協力いただけますと、ありがたいです

よろしくお願いいたします

スポンサーサイト
| ホーム |
ココロふわり:雨ニモマケズ≫
この記事へのコメント
AKIRAちゃんの発症の時の様子がとてもよく伝わってきました。
本当に、病気を理解してくれる医師が発症の時にいてくれたらと、自分のことのように思います。
このラジオステーションを聞いた方々が線維筋痛症についてあちこちで話をして欲しいですね。
私の症状は、常に頭痛があり背中やわき腹に何かペンのような細いものが刺さる感覚があります。疲れるとその症状が増強します。
歩行車で歩くことが多いのですが、最初は痛くなくても足の裏がバリバリと砕けるように痛くなります。
特に踵は剣山の上に立っているような錯覚におちいります。翌日にはよくこむら返りをおこします。
全身の筋肉が痛く少し家事を頑張ると腕の筋肉が切れるような、裂ける痛みが出てきます。
とても、疲れやすく頑張った後は痛みとダルサで動けなくなることが多いです。
今一番気になることを書きました。
AKIRAちゃんよろしくよろしくm(._.)m
本当に、病気を理解してくれる医師が発症の時にいてくれたらと、自分のことのように思います。
このラジオステーションを聞いた方々が線維筋痛症についてあちこちで話をして欲しいですね。
私の症状は、常に頭痛があり背中やわき腹に何かペンのような細いものが刺さる感覚があります。疲れるとその症状が増強します。
歩行車で歩くことが多いのですが、最初は痛くなくても足の裏がバリバリと砕けるように痛くなります。
特に踵は剣山の上に立っているような錯覚におちいります。翌日にはよくこむら返りをおこします。
全身の筋肉が痛く少し家事を頑張ると腕の筋肉が切れるような、裂ける痛みが出てきます。
とても、疲れやすく頑張った後は痛みとダルサで動けなくなることが多いです。
今一番気になることを書きました。
AKIRAちゃんよろしくよろしくm(._.)m
2010/11/03(水) 11:01 | URL | おねえ #-[ 編集]
久々のAKIRAちゃんの美声にノックアウトされました~~~
声が聴こえるとやっぱり元気をもらいますわよ~
ところで、これ絵を描くだけで大変そう
前の放送は声だけだったから今回のしんどさはかなりのものじゃないかな?
無理しないで出来る範囲でやってね。
この放送は、線維筋痛症を知らない人にはとってもいい教材になると思うよ。
小中学校から大学の医学部まで使える!!
FMSの伝道者、頑張れ~~!
あ、無理はダメよ。
これからも調子の悪い時には手を抜いていいからね~(^O^)

声が聴こえるとやっぱり元気をもらいますわよ~
ところで、これ絵を描くだけで大変そう

前の放送は声だけだったから今回のしんどさはかなりのものじゃないかな?
無理しないで出来る範囲でやってね。
この放送は、線維筋痛症を知らない人にはとってもいい教材になると思うよ。
小中学校から大学の医学部まで使える!!
FMSの伝道者、頑張れ~~!
あ、無理はダメよ。
これからも調子の悪い時には手を抜いていいからね~(^O^)
2010/11/03(水) 14:34 | URL | こういち #-[ 編集]

ありがとうございますo(*^▽^*)o~♪
次回の放送で読ませていただきます。
おねえたまのメッセを読むときに流す映像は、
ふくろうちゃんのキャラを、なにか作りますね。
うふふ

2010/11/04(木) 10:17 | URL | AKIRA #-[ 編集]

ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
ありがとでちぃ。
そうなの。
今回の、普段のアニメ紙芝居制作の、何倍も時間と気力がかかる~

でもでも、
線維筋痛症の症状は、複雑なので、図解入りじゃないと
一般の人は見てくれないかなぁ、と(^▽^;)
次回からは、
いろんな資料をひっぱって研究しながら進めていくので、
更新ペースは、かめさんよりもゆぅぅっくりになる予定(笑)
でも、対象は、やっぱり、線維筋痛症を知らない一般の人向け、かなぁ。
医学部では、間違っても使わないで~

もっともっと高度な勉強をしてー

って感じでち(^▽^;)
こういっちゃんのも、次回の放送で、読ませていただきますね

あっ。
アンケートへの回答、お願いいたしますだ~。
こういっちゃんの線維筋痛症の症状は、
どげなもんでっしゃろ?
2010/11/04(木) 10:24 | URL | AKIRA #-[ 編集]
素晴らしい出来ですね、FMSとの回で発売してみらったら良いのに!
有り難うございました。
自分のFMSの経過を書いてみます。
今から、35年前原因不明の両膝とアキレス廻り踵の痛み路シビレ、リウマチ反応が出ず病名確定ならず。
3年前に全身激痛が始まる、股関節
もひどく、歩くことさえ出来ず、医者もさじ投げるも、慢性痛に抗うつ剤が効くかもと整形外科で処方され、2週間効果出て両肘のシビレよ激痛が軽度痛に成りも専門は心療内科と紹介されるもその他の激痛、股関節痛は治まらす、ねつとで知りえた石川県小松市の整形外科医院に2回の入院でFMSの確定診断と朝夕の50ヶ所の2回、計100近くの筋肉への麻酔注射TPB(トリガーポイント)注射で、軽度痛に回復しましたがその後、RA(関節リウマチ)とSSC(膠原病/強皮症)の合併症に糖尿病などに罹患するも、軽度痛で普段簿生活に支障は来ていません、両手の指のPIP関節の腫れも無くなり、リハビリに始めたピアノのおかげで両手の広がりも良くなりました。まだお薬は13種類ぐらい飲んでいますが、押さえれております。
FRMS確定するまで。何軒ものDrショツピングしましたが自分は運河良い方だと思います。
有り難うございました。
自分のFMSの経過を書いてみます。
今から、35年前原因不明の両膝とアキレス廻り踵の痛み路シビレ、リウマチ反応が出ず病名確定ならず。
3年前に全身激痛が始まる、股関節
もひどく、歩くことさえ出来ず、医者もさじ投げるも、慢性痛に抗うつ剤が効くかもと整形外科で処方され、2週間効果出て両肘のシビレよ激痛が軽度痛に成りも専門は心療内科と紹介されるもその他の激痛、股関節痛は治まらす、ねつとで知りえた石川県小松市の整形外科医院に2回の入院でFMSの確定診断と朝夕の50ヶ所の2回、計100近くの筋肉への麻酔注射TPB(トリガーポイント)注射で、軽度痛に回復しましたがその後、RA(関節リウマチ)とSSC(膠原病/強皮症)の合併症に糖尿病などに罹患するも、軽度痛で普段簿生活に支障は来ていません、両手の指のPIP関節の腫れも無くなり、リハビリに始めたピアノのおかげで両手の広がりも良くなりました。まだお薬は13種類ぐらい飲んでいますが、押さえれております。
FRMS確定するまで。何軒ものDrショツピングしましたが自分は運河良い方だと思います。
2010/11/04(木) 10:45 | URL | せいちゃん #-[ 編集]

ありがとうございますo(*^▽^*)o~♪
次回の放送で、びしっと、ばしっと紹介させていただきます

2010/11/04(木) 14:49 | URL | AKIRA #-[ 編集]
コメント一部間違いました「友の会で発売」してみたら良いのに・・・・・訂正です。お願いします。
2010/11/04(木) 17:51 | URL | せいちゃん #-[ 編集]

ごめんなさい。
このブログ、コメントの訂正方法がよくわからないのですよ(ノ◇≦。)
2010/11/04(木) 19:41 | URL | AKIRA #-[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2010/11/07(日) 08:03 | | #[ 編集]
Freebirdさんへ
メッセージありがとうございます。
文字数が多く、承認機能が働きません(ノ◇≦。)
ラジオの中で、もしかしたら途中、こちらで省略する部分もあるかもしれませんが、
使わせていただきます。
ありがとうございましたm(__)m
メッセージありがとうございます。
文字数が多く、承認機能が働きません(ノ◇≦。)
ラジオの中で、もしかしたら途中、こちらで省略する部分もあるかもしれませんが、
使わせていただきます。
ありがとうございましたm(__)m
2010/11/09(火) 14:00 | URL | AKIRA #-[ 編集]
皆様、はじめましてFreebirdです 宜しくお願いします。
AKIRAさんご迷惑をおかけしてすみませんでしたm(_ _)m。
15年間独りで背負ってきたものを公開する決心をして、
書き綴ろうと思いついつい力が入ってしまいました。
ブログのほうにUPしていますので皆様の助言等が御座いましたら
よろしくお願い申し上げます。
http://pink.ap.teacup.com/jupiter001/282.html
>省略する部分も…
はい、結構で御座います。複合した病気のためが多数の症状があります。
ご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。
http://freebirds-blog.com
AKIRAさんご迷惑をおかけしてすみませんでしたm(_ _)m。
15年間独りで背負ってきたものを公開する決心をして、
書き綴ろうと思いついつい力が入ってしまいました。
ブログのほうにUPしていますので皆様の助言等が御座いましたら
よろしくお願い申し上げます。
http://pink.ap.teacup.com/jupiter001/282.html
>省略する部分も…
はい、結構で御座います。複合した病気のためが多数の症状があります。
ご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。
http://freebirds-blog.com
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/11/13(土) 08:12 | | #[ 編集]

そうでしたか。
誤解を恐れずに言うと、家庭環境って、大事ですよね。
サチコさんは、線維筋痛症の確定診断は受けているのでしょうか?
2010/11/13(土) 08:46 | URL | AKIRA #-[ 編集]
2年前くらいから、ふしぶしが痛みだし、最初は風邪かなって思ったら全身が痛みだしました。
現在は、全身いろいろ痛みますが、主に首・肩・腕が痛いです。
今日から冷えて、明日はもっと寒くなるからいやですね。
でも、以前に比べると楽になったので、ガバペンが効いているのでしょう。
早くリリカの認可が下りるといいのですが・・・。
私は、軽症なので障害者手帳と障害者年金はもらえないとのことですが、医療費・交通費で月1万円くらいかかるので、せめて医療費の助成が欲しいですね。
現在は、全身いろいろ痛みますが、主に首・肩・腕が痛いです。
今日から冷えて、明日はもっと寒くなるからいやですね。
でも、以前に比べると楽になったので、ガバペンが効いているのでしょう。
早くリリカの認可が下りるといいのですが・・・。
私は、軽症なので障害者手帳と障害者年金はもらえないとのことですが、医療費・交通費で月1万円くらいかかるので、せめて医療費の助成が欲しいですね。
メッセージありがとうございますo(*^▽^*)o~♪
次の放送で読ませていただきます。
次の放送で読ませていただきます。
2010/11/18(木) 16:22 | URL | AKIRA #-[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2013/09/29(日) 21:10 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/07/21(月) 03:42 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/07/22(火) 11:51 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/07/27(日) 13:28 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/08/08(金) 23:00 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/08/12(火) 05:01 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/08/28(木) 14:59 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/04/01(水) 22:28 | | #[ 編集]