

早いもので、明日かぜも、第16回目を迎えました。
誕生から話し始め、今、ここに来てようやく、
私の持病の一つである
『線維筋痛症』
の診断を受ける話まで進みました。
ところが、それは、
私たち家族にとっては、素直に受け入れられる病名ではなく…。
まだまだ線維筋痛症が知られておらず、誤解と偏見に満ちた時代のお話です。

どうもぉ。AKIRAです。
いつもスマステを聞いてくださいまして、
感謝・感激・雨あられ♪ で、ございます
次回の
『ココふわ』
ですが、
通常通りですと、2週間後の5月1日アップになりますが、
私の体調管理と、
クォリティー保護のため、
1回お休みをいただきまして、
5月15日アップ
とさせていただきます。
今後、月に1度のみの更新となるかもしれませんが、
引き続き御愛聴いただきますよう、
よろしくおねがいいたします。
なお、
『明日かぜ』
につきましては、現行通り、
2週間に1度のアップです。


大変長らく、お待たせいたしました。
今週は、アップが遅れ、大変ご心配をおかけいたしました。
本日、
第3回目アニメ紙芝居が出来上がりました。
今回は、以前読んだお話、
『うさぎとかめ』でございます。
以前、音声のみお聞きの方は、
「あれ?ストーリーが終わってから、
『終わり』っていうまで、変に間が長いなぁ」
とお気づきになったことでしょう。
そのなぞが、今回、解明されます。
AKIRAの脚本による、また一味違った
『うさぎとかめ』を、お楽しみくださいませませ~♪

いつも『ココロふわり』の朗読の際お世話になっている
福娘童話集さまより、
今日、こんな素敵なものをいただきました
ベーカー・エムさんで作られている
季節限定 いちごシフォンケーキでぇ、ございます
ふわっふわの生地の中に、
ぷっちぷちのイチゴの種がたくさん入ってて、
食べると、ふわふわぷちぷち♪して、
とっても楽しく、おいしいです。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
『昨年は、
福娘童話集「WEB1グランプリ2008」
今年は、
春日出版様からの月刊誌連載や
福娘童話集出版、
いやいや、それってば、福娘様のお力ですから。
こちらこそ、
いつも素敵な物語を無料で提供していただいている上に、私の朗読作品やアニメ紙芝居を載せてくださって、
それだけでも嬉しいのに、
こんな素敵なものまでいただいてしまって。
感謝、感激、あめあられ♪
でも、おかげさまで元気が出ました。
どうもありがとうございます。
これからも、頑張っていきますね


実は、前回の『明日かぜ』から、ミキサーの作業も担当しているAKIRAです。
前回の『ココロふわり うさぎとかめ』のミキシングも、一人でやったんですよ!
えへっo(*^▽^*)o~♪
今回は、せいいちさんからのメッセージを受け、
緊急特別企画、
『スマステニュース もっと語ろう! 線維筋痛症』
のコーナーも作りました。
自分でミキシングしているのをいいことに、いろんな効果音満載でお送りしています。
朗読本編は、ちょっと悲しい内容になっていますが、
そのときのありのままの気持ちを素直に文章にしてみました。



あなたはどっち?
人生をスイスイ進んで、でも肝心な時に自分の力を発揮できない
ウサギさん?
いつでもどんな時でも、ひたすら直向に頑張る
カメさん?
でもね、人生に勝ち負けなんて関係ないよ。
ウサギさんもカメさんも、それぞれ大切なことを学んで、
最後はちゃんとゴールできたもん!
あなたも私も、
笑顔で楽しく、ゴール目指して走っていこうネ♪
